シルバーアクセサリーのお手入れ&保管方法
1つや2つは持っているアクセサリー。
皆さんはどうやって保管をしていますか?
可愛いジュエリーBOXに入れたり、棚の上にぽんっと置くだけだったりと、人それぞれかと思います。
保管方法でアクセサリーを長く使えるかどうかが変わってくるので、元アクセサリー販売員の私がやっている方法をご紹介します!
シルバーの特性
シルバーは硫化反応や塩化反応で黄ばんだり、黒くなってしまう素材です。
よく硫黄の温泉に入ったらシルバーが真っ黒になってしまったというエピソードを聞きますが、これはまさに硫化反応。
硫黄の温泉に入らなくても空気中の硫黄などと触れることで、時間をかけゆっくりと黒くなっていきます。
汚れていく経過
①シルバーの表面が曇っていく
②薄い黄色になっていく
③黒くなってきた!
お手入れで使うもの
研磨剤が含まれたシルバークロス。(楽天市場などで400円前後で販売しています。)
基本はこのシルバークロスで磨くことで綺麗な状態に仕上がります。
デザインが複雑だったり、シルバーチェーンの隙間などを綺麗にしたい場合はシルバークリーナー(洗浄液)を使用するといいです。
ただ私の経験では、シルバークリーナー(洗浄液)は高頻度で使用すると、早いスパンで曇ってきたり汚れやすくなったりするので、やはり基本はクロスで磨く程度が良いかと思います。
さっそく磨いてみた
自宅で保管していましたシルバーアクセサリーをクロスのみで磨いてみました。
各アイテムだいたい5分程度ふきふき…
10年以上前に購入したアクセサリーですが磨くことで新品同様の輝きが戻ります。
それがシルバーアクセサリーの良い所ですね。
ピアスのポスト(針)はやはり皮脂などで汚れますから、この部分はクロスではふき取れませんでした。
こういった汚れが強い部分はクリーナー(洗浄液)の登場ですね。
クリーナー(洗浄液)を使う上での注意…
アクセサリーに天然石やいぶし加工(上画像の南京錠のチャームのようにデザインを黒い線で入れたもの)が施されたものはクリーナーに浸すと取れてしまうので、シルバー以外の装飾がされていない物のみに使ってください。
保管方法
綺麗に磨いたら、その辺にポイっとではNG!
冒頭で書いた通り、空気中の成分と触れることで段々と黒くなってしまうので、大事なことは空気と触れさせないということです。
ジップロックなどの密閉ビニールへ入れて、なるべく空気と触れないようにしまいます。
まとめて1つのビニールへ入れるとアクセサリー同士がぶつかり傷ができてしまうので画像のようにアイテムごとに分けるとなお良いでしょう。(密閉ビニールは100均で購入)
ネックレスの場合はジップロックを2枚使用。
1.まずはネックレスのチャームだけをビニールで保護。
2.チャームを保護したビニールにチェーンをグルグルと巻き付ける。
※チェーンを巻き付ける際は、チェーン同士がぶつからないように巻くと良いです。
3.巻き付けたネックレスをもう1枚のビニールへ入れて完成!
磨く頻度は?
クロスで磨く頻度は汚れ具合にもよりますが月1回程度に抑えていました。
それはクロスには研磨剤が入っているため、結局は研磨していることになります。
綺麗なシルバーの部分も研磨すると逆に傷になるので、汚れが気になった時に磨くのがおすすめです。
普段の使用後から保管までの流れ
1.アクセサリーを眼鏡ふきのような柔らかい布でふく
2.汗や水分がついていた場合は、柔らかい布でふいた後風通しの良い所で乾かす
3.密閉ビニールに入れて保管
私のアクセサリーポーチの中は、このビニールだらけ…
それでも長く綺麗さを保ってくれるので、磨く頻度が多くなく良い状態です。
みなさんもぜひ試してみて下さい。
ヨーロッパブランドセレクトショップ | room11
ヨーロッパを中心に直接買い付けを行い、厳選された洋服・アクセサリーをセレクト。
現代のお洋服や小物の商品が日常に溢れかえっている中で、
「愛着がわくモノを長く愛用したい...」「身に着けることでワクワクできるモノがほしい...」
そんな期待に応える、素敵な海外ブランドと皆様をお繋ぎするセレクトショップです。
屋号 | agate |
---|---|
住所 |
〒981-0931 宮城県仙台市青葉区北山2丁目6-1 |
営業時間 |
10:00〜17:00 不定休 |
代表者名 | 佐藤 真美 (サトウ マミ) |
info@agate0205.com |