BLOG

大阿闍梨のいるお寺へ in仙台

大阿闍梨のいるお寺へ in仙台

ふとYouTubeを見ていると、おすすめ動画に若い僧侶が過酷な修行を行っているドキュメンタリーがでてきました。 その修行の名は「大峯千日回峰行(おおみねせんにちかいほうぎょう)」。 なんともこの修行は9年間行われれる厳しいものだそうです...     失敗したら自死、千日回峰行 目を奪わ...

新作アクセサリーの買い付け

新作アクセサリーの買い付け

先月、フランスのメーカーさんが仙台まで来て下さり、フランスアクセサリーの新作を見てきました! 世の中はコロナ3年目を迎え、少しずつですが海外との行き来ができるようになったんだ~と実感。   フランスからの入国ではワクチンの3回目接種を受けていれば、隔離もないようです! でも国によってはまだまだ違うよう...

冬のフレンチコーデ #ブラックシャツ

冬のフレンチコーデ #ブラックシャツ

秋も深まってきて、街では木々たちが赤く染まってきましたね。 そして洋服たちも冬モードへ...   手っ取り早く冬ファッションをするなら、暖色や暗めの色を身に着けるのが一番! 今日はブラックを使った冬コーデです。     ブラック×柄ブラック ブラックでせっかくカッコ...

ニュースになったユニクロ綿

ニュースになったユニクロ綿

先日のYahooニュースで話題になったユニクロ綿問題。     ユニクロと綿 ニュースの概要は、ユニクロの一部商品で使われる素材「綿」の生産過程で強制労働が行われているという疑惑。 ユニクロは今や世界でも名の知れたグローバル企業ですから、商品の製造では多くの下請け工場があります。 ...

PMSとPMDD…

PMSとPMDD...

タイトルのアルファベットを見て、その意味が分かる人ってどれくらいいるのだろうか?     PMS、PMDDってなに? PMSとは月経前症候群というもので、月経1週間前くらいから始まる体や心の不調。 具体的に言うと... ・お腹の痛み ・頭痛 ・胸のはり ・肌荒れ ・食欲がわく ...

アパレル的視点・個性をもった生き方④世界に視野を広げる編

アパレル的視点・個性をもった生き方④世界に視野を広げる編

私たちが関わるSDGs 世の中では「SDGs」の動きが広がっていると書きました。 SDGsの内容を調べると、漢字や専門用語が沢山出てきて私には分かりにくかったので、簡単に説明してみます。   SDGsは国連サミットで採択された17コの世界全体目標です!   いい感じで短くできました!笑 ...

アパレル的視点・個性をもった生き方③あなたらしいファッションの選択編

アパレル的視点・個性をもった生き方③あなたらしいファッションの選択編

①時代の流れ編、②新時代のアパレルの続きです。 ここまでは、世の中の大きな流れは「自身の個性や感性が大切になってきますよ~」ということ、アパレル業界では「サスティナブル(社会や地球に優しい生産背景)な流れになっていきますよ~」と書きました。 そして個性は、「あなたが生まれ持ったものですよ~」と持論をまとめました。 ...

アパレル的視点・個性をもった生き方②新時代のアパレル

アパレル的視点・個性をもった生き方②新時代のアパレル

前回の「①時代の流れ編」では、2021年から個々の感性が尊重され、固定観念に縛られない価値観が大切になってくると書きました。 これらは社会全体の大きな流れですが、アパレル業界はどんな流れとなっていくのでしょうか。     アパレル業界の流行り 社会全体ではSDGsの動きが出始め、アパレル業...

アパレル的視点・個性を持った生き方①時代の流れ編

アパレル的視点・個性を持った生き方①時代の流れ編

2020年はコロナウィルスでこれまでの生活が一瞬にして変わった一年でした。 さて2021年はどんな年、どんな時代になるのでしょうか?   これは洋服の流行やトレンドカラーを伝えるものではなく、いちアパレル販売員の視点から時代の流れに沿う個人の在り方、生き方を私なりの考えをまとめたものです! 私は文...

特集

ヨーロッパブランドセレクトショップ | room11 ヨーロッパを中心に直接買い付けを行い、厳選されたピアス・リングを中心に取り扱っております。現代のお洋服や小物の商品が日常に溢れかえっている中で、「愛着がわくモノを長く愛用したい…」「身に着けることでワクワクできるモノがほしい…」そんな少しでも心に豊かさを与えてくれるアクセサリーとの出会いとなれば幸いです。

宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町12-12ラピス雨宮

022-779-7917

10:00〜18:00
店休日:不定休