大阿闍梨のいるお寺へ in仙台
ふとYouTubeを見ていると、おすすめ動画に若い僧侶が過酷な修行を行っているドキュメンタリーがでてきました。 その修行の名は「大峯千日回峰行(おおみねせんにちかいほうぎょう)」。 なんともこの修...
ふとYouTubeを見ていると、おすすめ動画に若い僧侶が過酷な修行を行っているドキュメンタリーがでてきました。 その修行の名は「大峯千日回峰行(おおみねせんにちかいほうぎょう)」。 なんともこの修...
先月、フランスのメーカーさんが仙台まで来て下さり、フランスアクセサリーの新作を見てきました! 世の中はコロナ3年目を迎え、少しずつですが海外との行き来ができるようになったんだ~と実感。  ...
今回私がチョイスしたリングたちの商品アップが終了しまして、ホッとしています。 (本来なら夏入るころに皆さんに見て頂けるよう準備をする予定でしたが、結局のところ夏の終わりくらいになってしまいました...
コロナと地震に振り回されているうちに、あっという間に春がやってきましたね。 毎日欠かさず見るようになった感染者数のニュースの合間に、ふと桜開花のニュースを耳にするとほっとします。 (そして...
私たちが関わるSDGs 世の中では「SDGs」の動きが広がっていると書きました。 SDGsの内容を調べると、漢字や専門用語が沢山出てきて私には分かりにくかったので、簡単に説明してみます。 &nb...
①時代の流れ編、②新時代のアパレルの続きです。 ここまでは、世の中の大きな流れは「自身の個性や感性が大切になってきますよ~」ということ、アパレル業界では「サスティナブル(社会や地球に優しい生産背景)...